らあめん厨房どる屋
公式ホームページ

店主紹介

栃木県宇都宮市役所近く、路地裏のラーメン専門店。1996年創業以来、ラーメンは進化を続けています。

2025年現在、メニューは平日と土日祝日では異なります。

平日は「鯛のどぐろラーメン」
土日祝日は、どる屋名物栃木県産鮎をスープにした「黄金の鮎ラーメン」、青森県小川原湖産大和しじみを使用した「黄金の大和しじみラーメン」島根県松江産の鯛を贅沢に使用した「黄金の鯛ラーメン」などをお出ししております。
(一日に全部ではなく、この中の一つを週替わりで提供してます)

D194A325-1E67-4F47-9AB5-8A1204D203D6.jpeg
落合 泰知(おちあいやすとも)

昭和34年 栃木県鹿沼市生まれ

栃木県立鹿沼高校、

服部栄養専門学校を経て

千葉県の中国料理店で6年間修業。

その後、オーストラリアのブリスベンで1年間の人生勉強後、鹿沼市の実家(中華料理店)に戻る。

 

平成8年 宇都宮市に  「らあめん厨房どる屋」を開店。

平成28年 辻調理師専門学校通信課程  (西洋料理)修了                                      

 趣味は読書

 好きな映画は「カサブランカ」

 好きな食べ物はアイスクリーム

 血液型はB型

 現在66歳