らあめん厨房どる屋
お知らせ
- 2024-09(2)
- 2024-08(5)
- 2024-07(4)
- 2024-06(5)
- 2024-05(6)
- 2024-04(4)
- 2024-03(5)
- 2024-02(4)
- 2024-01(4)
- 2023-12(5)
- 2023-11(4)
- 2023-10(4)
- 2023-09(5)
- 2023-08(4)
- 2023-07(4)
- 2023-06(5)
- 2023-05(4)
- 2023-04(4)
- 2023-03(5)
- 2023-02(5)
- 2023-01(4)
- 2022-12(7)
- 2022-11(6)
- 2022-10(4)
- 2022-09(5)
- 2022-08(5)
- 2022-07(5)
- 2022-06(4)
- 2022-05(4)
- 2022-04(5)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(7)
- 2021-12(7)
- 2021-11(5)
- 2021-10(5)
- 2021-09(5)
- 2021-08(4)
- 2021-07(8)
- 2021-06(4)
- 2021-05(4)
- 2021-04(6)
- 2021-03(7)
- 2021-02(5)
- 2021-01(8)
- 2020-12(6)
- 2020-11(6)
- 2020-10(6)
- 2020-09(6)
- 2020-08(11)
- 2020-07(9)
- 2020-06(10)
- 2020-05(9)
- 2020-04(10)
- 2020-03(9)
- 2020-02(11)
- 2020-01(8)
- 2019-12(5)
- 2019-11(7)
- 2019-10(11)
- 2019-09(7)
- 2019-08(5)
- 2019-07(8)
- 2019-06(5)
- 2019-05(5)
- 2019-04(4)
- 2019-03(3)
- 2019-02(4)
- 2019-01(5)
- 2018-12(6)
- 2018-11(6)
- 2018-10(5)
- 2018-09(5)
- 2018-08(6)
- 2018-07(6)
- 2018-06(5)
- 2018-05(6)
- 2018-04(6)
- 2018-03(6)
- 2018-02(4)
- 2018-01(5)
- 2017-12(10)
- 2017-11(4)
- 2017-10(7)
- 2017-09(7)
- 2017-08(9)
- 2017-07(5)
- 2017-06(6)
- 2017-05(4)
- 2017-04(5)
- 2017-03(11)
- 2017-02(6)
- 2017-01(7)
- 2016-12(2)
- 2016-11(4)
- 2016-10(1)
- 2016-09(5)
- 2016-08(1)
- 2016-07(2)
- 2016-06(2)
- 2016-05(3)
- 2016-04(2)
美味礼讃・黄金の鮎らーめんについて
今週末の限定、
美味礼讃・黄金の鮎らーめんについてです。
お客様にとってももうすでにお馴染みの鮎らーめんですが、
今回は若山農場さんの宇都宮産メンマを
一緒に召し上がっていただくものになってます。
春の限定、黄金の桜鯛らーめん〜若山農場風〜の時には
若山農場さんの筍と竹の器を使わせていただきましたが、
この度、若山農場さんが7年の歳月を掛けて取り組んできた
宇都宮産メンマが完成したという話を聞き、
これまではメンマというと中国産か台湾産が主な産地だったので
主人としても是非、宇都宮産メンマを使わせていただきたいと
若山農場さんに伺って今回このようなメニューになりました。
皆さまはすでにご存知かと思いますが、
若山農場さんは宇都宮市宝木本町、日光街道を西に少し入ったところ、
日光街道からも広大な竹林の一部が見えてくるそうです。
申し訳ないのですが、私はまだ伺ったことがなく、
行ったことのある主人や娘の話をいつも羨ましく聞いています。
また、映画やCM、プロモーションビデオの撮影にも使われており、
「キングダム」や「るろうに剣心 伝説の最期編」
椎名林檎さんのPV「いろはにほへと」などがあるそうです。
主人はこの春、若山農場さんで生まれて初めての筍掘りを体験。
帰ってきて「いやー、筍掘りがこんなに大変だなんて知らなかったよ」
掘っても掘ってもとれないので、最後には社長さんに掘ってもらったと
話しておりました。
娘は春先、一人で写真を撮りに伺ったらしいのですが、
写真にうつる竹林の美しいこと、美しいこと。
私の祖父は竹細工の職人をしており、
家にはいつも沢山の竹があり、竹の香りや、
祖父の作った竹かごに囲まれて育ったので
竹は私のふるさとです。
さて、肝心のメンマですが、
通常の中国、台湾産のメンマは真竹を乳酸発酵させて出来たものに対し、
今回の若山農場さんのメンマは孟宗竹を乳酸発酵させないで作ったものです。
味を付ける前のあのメンマの独特の香り、
あれが乳酸発酵のためであるならば、
主人としては、その独特の香りは不要という考えなのですが、
ラーメン屋さんの中にはあの香りがないとメンマじゃないという方もいるようです。
今回はその若山農場さんの宇都宮産メンマを焼豚風に焼き、
焼豚と共に、竹炭と笹をひいた竹籠にのせ、
竹炭によって炙られた笹の香りをメンマに纏わせたところを
召し上がっていただくという趣向です。
今回の鮎らーめんの出汁には那須烏山産の雉も入っております。
今、ご説明したのは「美味礼讃・黄金の鮎らーめん」の方で、
メンマの付かない通常の鮎らーめんもございます。
今回も沢山の方にお力添えをいただきました。
若山農場さんはもちろんですが、
大谷石のプレートには粉が出ないように
お知り合いの方に軽くコーティングをしていただき、
鮎らーめんの入っている杉の丼と、檜葉(ヒバ)のコップは
埼玉のクラフト作家さんに作っていただいたものです。
レンゲは全部ではないのですが、
栃木県那珂川町のクラフト作家さんのものが入っています。
本来ならば、この夏、東京オリンピック2020が開催される予定でした。
隈研吾さんの設計された国立競技場は、
各都道府県の木が使われているといいます。
今回、木の器を主人が使ったのは、
あの国立競技場の美しさに魅了されたことと、
年輪を重ねた木のそれぞれの美しさ、優しさを
鮎らーめんと合わせたいと思ったからだと言います。
前回の「黄金の桜鯛らーめん・若山農場風」の時は
若山農場さんの竹の丼とコップを使わせていただきました。
先程も申し上げましたように、
祖父が竹細工の職人をしていたこともあり、
竹の器で食べる黄金の桜鯛らーめんは格別でした。
ただ、緊急事態宣言中ということもあり、
大きな声で「お待ちしてます」と言えない苦しさがあって、
申し訳なかったなあと思っております。
また、きっと、機会があるはずです。その時まで。
1300円ですので、ラーメンとしてはお安くはありませんが、
昨日も書いた通り、
主人にとってのラーメン屋人生ももう後半。
主人の思いにお付き合い頂ける方がいらっしゃいましたら幸いです。
↑若山農場さんの孟宗竹 (娘撮影、魚眼レンズでしょうか)
↑若山農場さんの金明孟宗竹。
「るろうに剣心」の福山雅治さんと佐藤健さんのあのシーンの所でしょうか。(娘撮影)
↑こちらが乾燥した状態の若山農場さんの宇都宮産メンマです。
↑戻して焼豚風に焼いたものです。下には焼豚。
美味礼讃・黄金の鮎らーめんは塩のみです。
木の器の美しさが映えるように。