お知らせ

今週末もお待ちしております。
2023.03.24  20:00

今週末もお待ちしております。

いつもご来店ありがとうございます。

 

WBCが歓喜の幕を閉じましたね。私が印象に残ったのはダルビッシュ有選手です。栗山監督がおっしゃってましたけど、自分の調整の時間を削ってまで後輩の面倒を見る姿。なかなか真似の出来ないことだなあと思います。

 

私が大切にしている本があって、シェルシルヴァスタインさんという方の作絵による「おおきな木」という絵本なのですが、中学2年生の時の教育実習の女性の先生がクラスにプレゼントしてくれた本です。その本自体は卒業後どこに行ったのかわかりませんが、結婚して子供が生まれ、ある時、本屋さんでこの本に久しぶりに出会った私は、迷わず手に取り、今もなお私の本棚の一番いい場所に置かれています。

 

原題が「THE GIVING TREE」というタイトルの通り、一本のりんごの木が一人の少年が年を重ね老人になるまで、いろんな場面で自分の身を削りながら何かを与えていく物語なのですが、その与える行為が決して犠牲ではないという、絵本ではありますが大人のための絵本でもあります。

 

日本に帰国する後輩たちのバスに手を振って笑顔で見送るダルビッシュ選手と、この絵本の最後の一文「きは それで うれしかった。」この言葉が私の中で重なって見えました。

 

5233B2DC-4E14-420A-8760-BD1CEE0BA0A4.jpeg 

私の持っているこの本田錦一郎さん翻訳のものは今は絶版になり、現在は村上春樹さん翻訳のものになっているようですので翻訳もちょっと違うかも知れません。また、この絵本を教えて下さった教育実習の先生もすでに定年を迎えられているはずですが、教育実習最終日に教壇の前で歌って下さった井上陽水さんの「東へ西へ」の歌声と共に懐かしく思い出されます。

 

さて、ドキドキしながらテレビやラジオでWBCを楽しませていただいた毎日。宮崎キャンプの時にはダルビッシュ選手の後ろに河津桜が咲いてましたね。その間に桜もソメイヨシノへと変わり、春の訪れとともに初めてのお客様も最近多くなってきたような気がします。

 

先日から一つメニューに変わったことがあって、「黄金の鯛香りねぎらーめん」に「ねぎスティック」が付くようになりました。お値段は変わりません。切る前の10cmぐらいのねぎを主人の説明と共にお出しします。是非そのままかじってみて下さい。

 

「ニラ」は3月いっぱいで終了しますが、「香りねぎ」はそのまま続行します。よろしくお願いいたします。

 

では今週末もご来店お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

冬限定「ニラ」は3月いっぱいです。
2023.03.17  19:30

冬限定「ニラ」は3月いっぱいです。

いつもご来店ありがとうございます。

 

WBC盛り上がってますね。野球に詳しくない私に、昔、野球少年だった主人が小さい頃に見た「巨人の星」のストーリーを話して聞かせてくれて、昨日は長嶋選手の入団会見に星飛雄馬がやって来た話をしてくれました。小学生の頃、後楽園球場に連れて行ってもらった主人は、球場から出てきた長嶋選手を触った事が思い出として強く残っているそうです。WBCはそんな昔の野球少年たちにとっても夢のある舞台なんだろうなあと思います。

 

また、ヌートバー選手のペッパーミルパフォーマンスのおかげで、お客様にクラタペッパーさんのカンボジア産完熟胡椒の入ったペッパーミルをお出しすると「あっ、ヌートバーのね」とおっしゃるお客様が増えました。ペッパーミルグラインダーのグラインドという言葉には「粘り強く」という意味があるということも初めて知り、改めて「ヌートバーさんありがとう!」と思いながら声援を送っています。

(なお、香りねぎらーめんには胡椒ではなく、ゆず七味をお出ししてます。)

 

さて、街を歩いていると、紅梅、白梅、水仙、木蓮と、春の花が目も心も楽しませてくれます。コロナの規制も解けて、春の訪れを嬉しく感じる毎日です。いつもご来店頂くお客様も初めてのお客様も、そして久しぶりのお客様もご来店をお待ちしております。

 

「黄金の鯛だしニラらーめん」は3月いっぱいで今季終了の予定です。

 

今週も「ニラ」「香りねぎ」やってます。
2023.03.10  19:02

今週も「香りねぎ」「ニラ」やってます。

いつもご来店ありがとうございます。

 

近くの宇都宮城址公園の河津桜が見頃を迎え、毎日多くの見物の方のお姿をお見かけするようになりました。その様子を見ると「ああ今年も春がやって来たなあ」と思います。

 

なお、明日3/11(土)は宇都宮城址公園で「宇都宮城桜まつり」が開催されます。https://www.utsunomiya-jo.jp/info/detail.html?top_cd=21

土日祝日限定ファーストパークチケットサービスも是非ご利用下さいませ。https://doruya.com/free/parking

 

もんみやさんの限定も先日無事終わり、お召し上がり頂いたお客様ありがとうございました。また機会があればお出ししたいと思っております。

 

3月も2月に引き続き「ニラ」と「香りねぎ」をお出ししておりますが、「ニラ」は3月いっぱいぐらいまでかなあと考えています。まだの方も是非どうぞ。

 

WBCが始まり、春の選抜高校野球も今年は栃木県から2校が出場と言うことで、野球の話題で花ざかりの春になりそうですね。

 

では、今週末もご来店お待ちしております。

 

 

 

16451B8C-1AA1-4999-B394-0117628D14C3.jpeg
2023.03.03  19:13

3月もよろしくお願いいたします。

いつもご来店ありがとうございます。

 

今日は3月3日のひな祭り。幼い頃、祖母と母と一緒によもぎを摘みに行って草餅を作ってもらったことを思い出します。祖母があんこの入らない草餅をお茶にちょっと浸して、そこにきな粉を付けて食べるのを真似して食べたりしてました。草餅美味しいですよね。

 

そんなひな祭りが過ぎるといよいよ春本番ですが、お店の限定「ニラ」と「香りねぎ」はもう少し続行したいと思っています。もうしばらくお付き合い下さいませ。

 

また、もんみやさんの限定https://doruya.com/info/4996781も、残り2日間となりました。こちらもよろしくお願いいたします。

 

今週末もご来店お待ちしております。

 

なお、3月6日(月曜日)都合により昼のみ営業、夜はお休みさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

1