らあめん厨房どる屋
お知らせ
- 2024-12(2)
- 2024-11(5)
- 2024-10(4)
- 2024-09(4)
- 2024-08(5)
- 2024-07(4)
- 2024-06(5)
- 2024-05(6)
- 2024-04(4)
- 2024-03(5)
- 2024-02(4)
- 2024-01(4)
- 2023-12(5)
- 2023-11(4)
- 2023-10(4)
- 2023-09(5)
- 2023-08(4)
- 2023-07(4)
- 2023-06(5)
- 2023-05(4)
- 2023-04(4)
- 2023-03(5)
- 2023-02(5)
- 2023-01(4)
- 2022-12(7)
- 2022-11(6)
- 2022-10(4)
- 2022-09(5)
- 2022-08(5)
- 2022-07(5)
- 2022-06(4)
- 2022-05(4)
- 2022-04(5)
- 2022-03(5)
- 2022-02(5)
- 2022-01(7)
- 2021-12(7)
- 2021-11(5)
- 2021-10(5)
- 2021-09(5)
- 2021-08(4)
- 2021-07(8)
- 2021-06(4)
- 2021-05(4)
- 2021-04(6)
- 2021-03(7)
- 2021-02(5)
- 2021-01(8)
- 2020-12(6)
- 2020-11(6)
- 2020-10(6)
- 2020-09(6)
- 2020-08(11)
- 2020-07(9)
- 2020-06(10)
- 2020-05(9)
- 2020-04(10)
- 2020-03(9)
- 2020-02(11)
- 2020-01(8)
- 2019-12(5)
- 2019-11(7)
- 2019-10(11)
- 2019-09(7)
- 2019-08(5)
- 2019-07(8)
- 2019-06(5)
- 2019-05(5)
- 2019-04(4)
- 2019-03(3)
- 2019-02(4)
- 2019-01(5)
- 2018-12(6)
- 2018-11(6)
- 2018-10(5)
- 2018-09(5)
- 2018-08(6)
- 2018-07(6)
- 2018-06(5)
- 2018-05(6)
- 2018-04(6)
- 2018-03(6)
- 2018-02(4)
- 2018-01(5)
- 2017-12(10)
- 2017-11(4)
- 2017-10(7)
- 2017-09(7)
- 2017-08(9)
- 2017-07(5)
- 2017-06(6)
- 2017-05(4)
- 2017-04(5)
- 2017-03(11)
- 2017-02(6)
- 2017-01(7)
- 2016-12(2)
- 2016-11(4)
- 2016-10(1)
- 2016-09(5)
- 2016-08(1)
- 2016-07(2)
- 2016-06(2)
- 2016-05(3)
- 2016-04(2)
10/31.11/1.2.3の限定は黄金の大和しじみらーめん
いつもご来店ありがとうございます。
明日で10月も終わり、
今年も残りあと2ヶ月ですね。
コロナがここに来て微増傾向にあるというニュースに、
もう一度、気を引き締めなければと思っています。
当店では、新型コロナウイルス対策の一つとして、
光触媒の技術により空気を除菌する
カルテック社の「ターンドケイ」をすでに8月から導入しています。
夏、エアコンを効かせるために窓を閉めることを考えて
導入しましたので、
これから先は暖房を効かせるためにも、
活躍してくれると思います。
レジの近くのカウンターの下に置いてあるのがそれです。
しばらくの間は引き続き、
客席を減らして、
なるべく少人数で、
大声での会話を控えていただくことになりますが、
どうかご理解をよろしくお願いいたします。
さて、今週末、10/31、11/1、2、3の4日間の限定は
黄金の大和しじみらーめんです。
なお、11/3は祝日ですが火曜日なので昼のみ営業となります。
また、先日10/26(月)、
テレビ朝日スーパーJチャンネルで、
当店の美味礼讃・黄金の藻屑蟹らーめんが紹介されました。
こちらで見ることが出来ます。
ご覧になられた方からお問い合わせもたくさん頂いておりますが、
こちらは限定でお出ししていますので、
毎日はやっておりません。
次回の藻屑蟹は11/14.15.16の3日間を予定しております。
どうぞよろしくお願いいたします。
19/24.25.26の限定は黄金の藻屑蟹らーめん&美味礼讃・黄金の藻屑蟹らーめん
いつもご来店ありがとうございます。
先程、宇都宮城址公園の前を通りましたら、
木々が赤く色付き始めていました。
春は桜、秋は紅葉と、
季節を感じさせてくれる場所がこんなに近くにあったのだと、
あらためて想う秋の午後。
そして自分の本棚から
松野宗純さんの「幸せは我が庭にあり」を取って
久しぶりに読んでいます。
今日は雨の一日であいにく洗濯物は乾きませんが、
「心の洗濯」も時には必要ですね。
さて、今週末の限定は、
黄金の藻屑蟹らーめん &
美味礼讃・黄金の藻屑蟹らーめん
ソースアメリケーヌ風
〜とちぎ和牛とフランス産バター添え〜です。
詳細につきましては
前回のお知らせもあわせてご覧下さい。
今日も主人が藻屑蟹の仕込みをしていたのですが、
藻屑蟹はまた一段と香りがいいですね。
秋、冬の、月に何度かの限定になりますので、
ぜひお召し上がり下さいませ。
では、お待ちしております。
10/17.18.19の限定は黄金ののどぐろらーめん
いつもご来店ありがとうございます。
急に寒くなりましたが、
皆さま、お変わりございませんか。
寒さの到来とともに
「今晩は鍋にしようかなあ」と考える日が増えました。
でも家庭内感染も予防しないといけないので、
今年はそれぞれ一人鍋にした方がいいかなと考えたり、
でもそれじゃテーブルに鍋3つになっちゃうなぁ・・・
それぞれ味を変えてみたら、
「そっちも食べさせてよ!」って、
結局、ほかの鍋にも手を出しちゃうしなあ・・・
どうしようかな・・・
そんな事を考える今日この頃です。
「考える」と言えば、
毎年年末恒例、清水寺で発表される今年の漢字、
今年は「密」かなあと予想しますが、
私の今年の漢字は「考」です。
今年はコロナという未知の出来事に
無い頭を使って対策やら解決策やら色んなこと考えたなあ、
というか、考えざるを得ない状況だったなあということで、
私は「考」を選びます。
皆さまはいかがですか。
さて、明日はもっと寒くなるとの予報ですが、
今週末の限定はそんな寒い日にピッタリ、
「黄金ののどぐろらーめん」です。
よろしくお願いいたします。
10/10.11.12の限定は黄金の鯛らーめん
いつもご来店ありがとうございます。
台風14号が接近しているということで、
また心配ですね。
昨年の台風19号の記憶が、
いまだに、そして多分これからもずっと忘れられないので、
どんな台風でも充分気をつけなくてはいけないと思います。
皆さまもどうかお気をつけくださいませ。
さて、今週末の限定は
黄金の鯛らーめんです。
よろしくお願いいたします。
10/3.4.5の限定は「黄金の藻屑蟹らーめん&美味礼讃・黄金の藻屑蟹らーめん」
いつもご来店ありがとうございます。
今日はこの秋初めて金木犀の香りに出会いました。
金木犀の香りをかぐと、
🎶君の瞳は10000ボルト〜地上に降りた最後の天使🎶
と、つい歌っちゃう癖が抜けません。
多分、一生歌っちゃうんだろうな。
「今、何時?」と娘に聞かれて、
🎶そうね、だいたいねぇ〜🎶
これもまた然り。
娘が中学生の時、
お友達のお父さんもやっぱり
「そうね、だいたいね〜」って言うんだってと言っていました。
そうなりますよね。この先も多分ずっと。
さて、鮎の季節もおわり、
夏限定の「ごまだれつけ麺」も今日で終了しました。
いよいよ季節は秋です。
今週末の限定は、
「黄金の藻屑蟹らーめん」と
「美味礼讃・黄金の藻屑蟹らーめん ソースアメリケーヌ風
〜とちぎ和牛とフランス産発酵バター添え〜」です。
今回はとちぎ和牛を使い、
竹皮に包んで炭火焼にしたもの、
そしてエシレ村産バターを途中から入れていただき、
一層美味しく召し上がっていただく趣向です。
もちろん藻屑蟹らーめんだけもあります。
今から5年程前に、
辻調理師専門学校の通信課程で西洋料理を学んだ主人が
その時の課題にあった「オマールエビのソースアメリケーヌ」を
ラーメンのスープにアレンジしたものです。
藻屑蟹らーめんはもうすでにお出ししているので、
召し上がって下さった方も多いと思います。
また、ソースアメリケーヌとはフランス料理の中で、
甲殻類を使った魚介料理の代表的なソース。
自宅の台所で課題のオマールエビのソースアメリケーヌを
作った時の写真がこちら。
ちょうど仕事から帰ってきた娘に食べさせたら、
「美味しい!」と言ってくれたのを覚えています。
こんな風に家でも料理を作ってくれると嬉しいのですが、
夫が台所で料理をしたのはこれを含めて
課題の料理を作った時だけです。
ちなみにこの時も食材を揃えたり、
後片付けはすべて私の仕事。
さらに私の嫁入り道具の大切なル・クルーゼの耐熱皿を
割られてしまうというオマケ付きでした。念のため。
私の台所には、今もその時のソースアメリケーヌの分量を書いたレシピが
貼ってあるのですが、
このソースに、20種類以上の調味料や食材が使われています。
また、このソースを作るためには、
フュメドポワソンという魚で出汁をとったスープが必要で、
この一皿にはそれはそれは大変な手間が掛かっているということ、
そしてフランス料理の奥深さを私はこの時実感しました。
どる屋の基本のラーメンのスープは
ご存知の通り、鯛の出汁なので、
ソースアメリケーヌの作り方で、
藻屑蟹のラーメンが作れるのではないかと
主人は考えたのではないかと思います。
いろいろな限定のラーメンがあって、
作り方もそれぞれ違うのですが、
その中でもこの藻屑蟹らーめんは手間が掛かっているラーメンです。
ただあくまでもラーメンなので、
ラーメン用にアレンジはしてあります。
また、作るたびに改良もしているようです。
主人の渾身の藻屑蟹らーめん、
是非お楽しみ下さいませ。
今年はコロナの影響でいつもと違う日常がありました。
でもこうして季節は巡っていく。
秋の風を頬に受ける時、
「ああ、今年も秋が来たなあ」と感じます。
10月6日は久しぶりにお休みをいただいて、
心も体も整えて、
元気に冬を迎えたいと思います。
皆さまもお体にお気をつけて。
では秋冬限定の「黄金の藻屑蟹らーめん」
今年もよろしくお願いいたします。