らあめん厨房どる屋
公式ホームページ

お知らせ

栃木県宇都宮市役所近く、路地裏のラーメン専門店。1996年創業以来、ラーメンは進化を続けています。

2025年現在、メニューは平日と土日祝日では異なります。

平日は「鯛のどぐろラーメン」
土日祝日は、どる屋名物栃木県産鮎をスープにした「黄金の鮎ラーメン」、青森県小川原湖産大和しじみを使用した「黄金の大和しじみラーメン」島根県松江産の鯛を贅沢に使用した「黄金の鯛ラーメン」などをお出ししております。
(一日に全部ではなく、この中の一つを週替わりで提供してます)

今週末の限定は黄金の鮎らーめん

2021 / 07 / 23  21:00
3D8BF566-EA8D-408E-AA83-9348321D15B4.jpeg

いよいよ始まりましたね。

東京オリンピック2020

 

始まる前は、

何だか盛り上がってはいけないような、

はしゃいではいけないような、

自粛ムード漂う東京オリンピックでしたが、

昼間ラジオから流れてきた、

「LOVE2000」や「栄光の架橋」を聴いているうちに

いよいよ開幕するんだなあと

気持ちが高ぶって来ました。

 

昼間バイト帰りにちょっとだけ通ってみたという

娘から送られてきた写真。

A14F0C09-C6ED-43C8-98B6-B69CFB476690.jpeg

 

全国から集められた木材を使用している、

隈研吾さん設計の国立競技場。

栃木県の木ももちろんこの中に。 

木と緑と青空が調和する素敵な競技場ですね。 

 

美味礼讃黄金の鮎らーめんや、

冷たい黄金の鮎らーめん用の木の器も

そんな国立競技場に影響を受けた夫が

「ぜひ木の器を」と考えて、

作って下さる方を探して作っていただいたものです。

 

さて、今週末の限定は

黄金の鮎らーめん。

7/24(土)は黄金の鮎らーめん、

美味礼讃黄金の鮎らーめん。

7/25(日)は黄金の鮎らーめん、

美味礼讃黄金の鮎らーめん、

冷たい黄金の鮎らーめん。

7/26(月)は黄金の鮎らーめん、

美味礼讃黄金の鮎らーめん、

冷たい黄金の鮎らーめん。

7/27(火)は冷たい黄金の鮎らーめん。

日によって違いますのでご確認頂ければ幸いです。

 

まだまだ終わらない開会式ですが、

3/29に宇都宮で見た聖火が

国立競技場に灯る瞬間をテレビで見届けたいと思います。

 

027B6066-658B-474A-A8F5-2BA4B834FE1E.jpeg