いつもご来店ありがとうございます。
いよいよ師走ですね。
あっという間の一年間。出来たこと、出来なかったこと。振り返ったり、反省しながら年末年始の準備をしようと思います。
さて、今週末11/30.12/1は、先週に引き続き「黄金ののどぐろらーめん」です。
以前から当時お世話になっておりました水産会社さんより、自宅で食べるための魚の干物をよく頂いていました。
その中に「アカムツ」という名前の干物があって、「これ美味しいね」と言いながら、よく食べていたのです。
2014年、プロテニスプレーヤーの錦織圭選手が全米オープンで準優勝したあと、帰国会見で「日本で何が食べたいか?」と聞かれ、「のどぐろ」と答えました。
その頃、私はあのアカムツがのどぐろであることを知らずにおりましたが、あの美味しい魚は、実はのどぐろだったのです。美味しいはずです。
それから2年後の2016年冬。のどぐろらーめんが限定として登場し、現在に至ります。ラーメン用に、のどぐろの一夜干しを特別に作っていただいてます。
ちなみに錦織圭選手、この時、のどぐろと答える前に「鮎が食べたい」と最初は言ったのです。でも鮎の季節ではなかったので「のどぐろ」と言い直したのでした。
鮎ものどぐろも美味しいですよね。
明日と明後日の2日間は、鯛らーめんはなく、のどぐろらーめんのみでの営業になります。メニューに書いてないのですが「お子様黄金ののどぐろらーめん(塩、醤油)800円」小学6年生まで、もございます。
日本海で獲れた高級魚のどぐろの香り、味ともに贅沢なラーメンをぜひご賞味くださいませ。
今週末もご来店お待ちしております。