らあめん厨房どる屋公式ホームページ

お知らせ

栃木県宇都宮市役所近く、路地裏のラーメン専門店です。1996年創業以来、ラーメンは進化を続け、現在のレギュラーメニューは「鯛のどぐろラーメン」限定では、栃木の優れた食材をふんだんに使用した、どる屋名物「黄金の鮎ラーメン」や鳥取境港の高級魚「甘鯛」を使った「黄金の甘鯛ラーメン」などを月に数回、お出ししております。

4/12(土)13(日)は「黄金の鮎らーめん」

2025 / 04 / 11  18:46
4/12(土)13(日)は「黄金の鮎らーめん」

いつもご来店ありがとうございます。

 

先日、用事があって、県庁の方に行きましたら、県庁西側の桜が満開でした。

通りかかる人が皆さん立ち止まって写真を撮っていたので、私も一枚。青空に桜が映えて綺麗でした。

 

IMG_20250409_153640~2.jpg

 

また、昨夜は雨上がりに空を見上げると、松が峰教会の上に綺麗な朧月。まさしく朧月夜。日に日に変わる春の景色を楽しむ今日この頃です。

 

IMG_20250410_185334~3.jpg

さて、今週末4/12.13は、黄金の鮎らーめんです。平日と限定のない土日は「鯛のどぐろらーめん」をお出ししておりますが、現在の土日は限定の日の方が多くなっています。

 

鮎らーめんは今年で23年。昨年あたりから、ようやく認知されてきたなあと嬉しく思っています。

 

塩、醤油の定番に加え、昨年、新横浜ラーメン博物館の第2回ラーメン登龍門の決勝に進みました青源味噌さんの麹味噌を使った鮎の出汁で食べる味噌らーめん。そして宇都宮の白沢地区で栽培されているクレソンを使った鮎の出汁の煮込みらーめん。

 

味噌とクレソンは今回で終了になります。また秋頃再開の予定です。

 

なお、限定の日には通常の鯛のどぐろらーめんはお出ししておりませんのでご了承下さいませ。

 

では今週末もご来店お待ちしております。

4/5(土)6(日)は鯛のどぐろらーめん

2025 / 04 / 04  19:06
4/5(土)6(日)は鯛のどぐろらーめん

いつもご来店ありがとうございます。

 

新年度に入ったとたんに寒さも戻ってきて、真冬のような寒さでしたが、ようやく春らしいいいお天気になりました。

 

午後、自転車で買い物をしながら、あちこちで立ち止まってはお花見。

 

まずは宇都宮城址公園。公園の西側にある、おほり橋のたもとのしだれ桜が今とっても綺麗です。

 

城址公園の北側のしだれ桜はまだつぼみが多く、これからが楽しみですね。

 

そこから宇都宮中央郵便局を左に見て、北へまっすぐ行くと宇都宮二荒山神社に突き当たりますが、その途中、御橋の東側、釜川の両側に咲くしだれ桜がこちらも見頃を迎え、川床が設置されて桜まつりが開催されているようです。

 

明日はお天気もよさそうなので、お散歩がてらお花見されてはいかがでしょうか。

 

今週末は鯛のどぐろらーめんです。

最近の土日は限定のことも多く、レギュラーメニューの方が珍しいので、是非この機会に鯛のどぐろらーめんをどうぞ。

 

なお、土日の営業時間ですが、昼は少し伸ばして、11:00-14:30までに変更になりました。

夜は17:30-19:30までです。

よろしくお願いいたします。

 

 

3/29(土)30(日)は黄金の甘鯛らーめん

2025 / 03 / 28  19:00
3/29(土)30(日)は黄金の甘鯛らーめん

いつもご来店ありがとうございます。

 

早い時には2月の終わり頃には咲き始める宇都宮城址公園の河津桜が、今年は遅かったので、今はどんな感じだろうと、昼の営業後、見に行きました。

 

散り始めて、所々、葉桜にはなっていますが、まだまだ咲いている桜の風景を見に来ている方もいらっしゃいました。

 

城址公園には、たくさんの種類の桜の木があるので、これからも順番に咲いて、長い期間、楽しめます。

 

 

IMG_20250328_153502~3.jpg

 

さて、いよいよ3月も終わりに近づき、今週はお花見の帰りの方に加え、春休みなのでしょうか、若いお客様も多かったような気がします。

 

別れの3月、出会いの4月。

直接お話はしなくても、春から別の場所で新生活を始めるお客様もいらっしゃっることと思います。宇都宮の思い出の一つに当店がなっていたならば、大変嬉しく思います。

 

どうかお元気で。機会がありましたら、またお待ちしております。

 

さてさて、3月最後の週末、3/29.30は限定の黄金の甘鯛らーめんです。鯛のどぐろらーめんはやっておりませんのでご了承下さい。

 

なお、秋冬の限定としてお出ししていた「ニラあんかけらーめん」は、本日で終了したしました。寒い間ありがとうございました。

 

週末はちょっと寒くなるようですので、皆さまもお体にお気をつけてお過ごし下さいませ。

 

今週末も昼の営業時間ちょっと延長して14:30までやっております。お待ちしてます。

3/22.23は黄金の甘鯛らーめん

2025 / 03 / 21  19:13
3/22.23は黄金の甘鯛らーめん

いつもご来店ありがとうございます。

 

先日、雪の朝を迎えたばかりだというのに、今日は暖かな一日。

 

いつも買い物に行く途中、レディオベリーさんの前を通るのですが、毎週金曜日はU字工事さんの番組の日。暖かくなって、さらにスタジオ前のリスナーさんの人数も多く、そんな人垣の間からU字工事さんのお姿を拝見すると、今日はお二人とも半袖のTシャツ姿。

 

「あぁ春だなぁ〜」と感じる瞬間。

店に帰ると、主人もラジオを聴きながら明日の甘鯛の仕込をしてました。

 

さて、先日はのどぐろの品薄により、鯛と甘鯛のスープに変更させて頂きました。お召し上がり頂きました皆さま、ありがとうございました。

 

お世話になっております島根県松江市の水産会社さんに御尽力頂き、おかげさまで来週月曜日からはまた「鯛とのどぐろ」をお出し出来そうです。

 

今週末は、「黄金の甘鯛らーめん」です。「鯛と甘鯛」とは違い、こちらは甘鯛のみです。

 

また、近くの宇都宮城址公園の河津桜が見頃を迎え、お天気もよさそうなので、3/22.23の2日間は昼の営業時間を少し伸ばしますので、よろしくお願いいたします。

 

(3/22.23)11:00-14:30 17:30-19:30

 

では今週末もご来店お待ちしております。

 

 

 

3/18.19.20.21は「鯛・甘鯛らーめん」

2025 / 03 / 17  19:28
3/18.19.20.21は「鯛・甘鯛らーめん」

いつもご来店ありがとうございます。

 

一眼レフカメラを持ったお客様がご来店されるようになると、宇都宮城址公園の河津桜も咲き始めたんだなあと感じます。

 

いよいよ桜の季節ですね。

 

さて、先日お知らせしましたように、明日3/18〜3/21まで、のどぐろの品薄に伴い、鯛とのどぐろのスープに代わり、鯛と甘鯛のブレンドスープによるラーメンに変更させて頂きます。  

 

甘鯛はすでに限定の黄金の甘鯛らーめんとして時々お出ししておりますが、黄金の甘鯛らーめんの場合は出汁の魚は甘鯛だけ(もちろんスープ自体には魚以外の食材も入りますが)を贅沢に使っておりますが、今回は平日ということもあり、鯛と甘鯛をブレンドしたスープになります。

 

メニュー構成は変わりませんので、ねぎもバターもスペシャル、ばら、ニラ、いつも通りございます。お値段も通常通りです。

 

甘鯛と言う名前の通り、ほんのり優しい甘みのあるスープに仕上がっておりますので、是非ご賞味下さいませ。

 

なお、3/20は祝日ですが木曜日なので、11:00~13:45までになります。

 

明日から4日間、「鯛・甘鯛らーめん」でお待ちしております。

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...